3歳の息子くんが大好きなんです、Eテレの「ムジカピッコリーノ」!
録画しては次の週が来るまで何回見ることやら・・・。
でも、そのお陰で私が教えなくても沢山の音楽知識が彼の頭の中に
楽しみながら入っていく。
しかしながら、「ピアノを弾きたい!」なんて一言も言いませんよ。
少し前は「トロンボーンが弾きたい!」と。
現在は「チェロが弾きたい!」と。(笑)
今の子の得られる情報ってすごいですね!
私の両親は特に音楽好きという訳ではなかったので
私の得た楽しい音楽情報はCMソングでした♪
それを再現することが大好きで(パズルのような感覚だったと思います。
同じ音を見つけれたらピースが見つかった!みたいな感覚で)
今の私の原石がここで作られていったわけです。
ピアノという習い事を始めてしまうと、楽しいだけでは乗り越えられない
ことも当然出てきます。でも、始めるまでの間にとにかく心を自由にして音楽に触れて感じて、
踊ってという経験を沢山しておくと壁にぶつかっても心はちゃんと「音楽って楽しい!!」
って知っているので負けずに自分と向き合うことができるんですよね。
そんなことを踏まえながらお子さんの求めているものはなんだろうって
見つめていかれるといいんじゃないかと思います。